お知らせ

IPv6 IPoE 10周年記念ミーティング〜 IPoE温故知新 〜 の開催について

平素より、一般社団法人IPoE協議会の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。
この度、一般社団法人IPoE協議会(理事長:石田 慶樹)では、来る12月3日(金)午後2時より、
「IPv6 IPoE 10周年記念ミーティング〜 IPoE温故知新 〜」を開催することとなりましたので、ご案内させていただきます。
開催概要、申し込み方法については下記をご参照願います。
時節柄ご多忙かと存じますが、ご参加のほど、よろしくお願い申し上げます。

  • 開催日時: 2021 年 12 月 3 日(金)14:00~17:30
  • 開催場所:オンライン開催
  • 主催: 一般社団法人 IPoE協議会
  • 対象者:日本のインターネット環境、特にIPv6やNGN IPoE方式に興味のある方・事業者の方
  • 申込方法:参加をご希望される方は、こちらより事前登録してください。
    ※登録に際しましてはZoomのアカウント登録が必要となります。あらかじめご了承ください。
  • 申込締切:12月2日(木)17時
  • プログラム
  1. 開会挨拶
  2. 対談  IPoE黎明期を振り返る 〜案4からIPoEへの進化〜
    現代のインターネットでは欠かすことのできなくなったIPoEですが、サービス開始までには多くの困難がありました。
    サービス開始前の背景からサービス開始に至る苦労話、さらには今後のIPoE展開までを、
    当事者だからこそわかるリアルな情報を添えて語って頂きます。
    登壇者:岩佐功氏(東日本電信電話株式会社)、外山勝保(IPoE協議会)
  3. 講演
    1:CDN と IPoE の共存について
    コロナ禍のコンテンツ消費を背景にトラヒック増加が課題となっている中、
    インターネットアクセスのラストワンマイルで利用されているIPoEはコンテンツ配信においても
    重要な役割を担っています。トラヒックの現状から見たIPoEとCDN、これらをつなぐIXの関係性を中心に語っていただきます。
    登壇者:福智道一氏(BBIX株式会社)
    2:IPv6地理情報共有サービスの果たす社会的役割
    当協議会が立ち上げたIPv6地理情報共有サービスの概要を解説するとともに、
    社会的意義や利活用の視点などから今後期待される役割を紹介します。
    登壇者:高澤信宏氏(ヤフー株式会社)、風間勇人氏(株式会社Geolocation Technology)
  4. パネルディスカッション  IPv6 IPoEのこれまでの10年とこれからの10年とその先の未来へ
    IPoEのサービス開始から10年を経て、NTT東西・移動体通信事業者・VNE事業者それぞれの立場からその歴史を振り、
    次の10年そして更にその先の目指すべき「IPoEがもたらす明るい社会」について考えていきます。
    モデレーター:江﨑浩氏(東京大学大学院)
    パネリスト:水越一郎氏(東日本電信電話株式会社)、伊藤孝史氏(株式会社NTTドコモ)、石田慶樹(IPoE協議会)
  5. 閉会挨拶
    ※登壇者、パネリストについては変更の場合がございます。
  • 問合せ先:一般社団法人IPoE協議会事務局
    E-mail: ipoe-office@e-side.co.jp